5ヵ月で13kg減量!メディケアダイエットについて51歳美魔女にインタビュー
今回取材させていただいたのは、メディケアダイエットを5ヵ月経験している51歳女性の2人の娘さんがいるお母さん。2人の娘さんは、1人は中学生、もう1人は大学生です。
メディケアダイエットを始めたきっかけを教えてください
きっかけは、娘の成人式が来年予定していて、前撮り写真があるからです。自分のためにではなく、 娘のためという想いが強いです。 若い頃は、165cm47kgぐらいで痩せていて、仕事していた頃は、帰りに仲間とラーメン食べても太ることはなく体重が増えても1kgぐらいで、ちょっと節制すればすぐ取り戻せていました。 しかし、娘2人の受験時期や親の介護がちょうど重なり、ストレスになって極限まで太り、メディケアダイエットを尋ねました。
今までいろんなダイエットを挑戦されてきたのでしょうか
超ズボラな性格で自分に甘い性格です。酵素ダイエットを買っても、酵素を飲むのを忘れるぐらいです。数日でダイエットが続かなくなり、ダイエット商品を購入しても溜まっていく一方でした。
以前、1年間置き換えダイエットを毎月5万円くらいで継続していた時もありました。娘の中学受験で親が同席する面接があったためです。ダイエットのきっかけは、ほとんど娘に迷惑をかけられないという気持ちからです。しかし、そんなダイエットを続けても意味ないと、家族は応援してくれませんした。
メディケアダイエットを始めて5ヵ月とのことですが順調ですか
産後の体質変化とストレスで、一時期、BMIが27まで上がってしまいましたが、メディケアダイエットを始めたおかげで5ヵ月目ですが13kg減量できています。
メディケアダイエットのプログラム内容について教えてください
最初に担当の方に宣言したことは3つです。
- 絶対に運動、筋トレはやりたくない
- 晩酌のビールだけはやめたくない
- カウンセリングシートは、面倒くさいのでできませんときっぱり
学生時代はスポーツやっていましたが、人と闘うからできるけど筋トレは自分と闘うからできません。 自分に甘いので絶対に無理です。「運動したくないので、運動苦手です」と伝えたら、「それでも痩せられるよ」と言われホッとしました。
晩酌のビールは絶対にやめられず、他の何かを犠牲にしてでも飲みたいと思っています。何かストレスになってもビールがあればいいとも思っています。
食事に関しても、メディケアダイエットを始める前と始めた後であまり違いはない印象です。 さすがに、テレビを見ながらバリバリ食べていたらダメですけど、今のところ野菜やサラダを摂ることを意識するくらいです。意外にもドレッシングについては油分が多いからノンオイルにするといった指定が特になかったので、オリーブオイル好きの私としてはよかったです。
メディケアダイエットの食事の記録をつけることはどうでしたか
食事の記録に関しては、思っていたよりも苦になりませんでした。簡単に書くだけでいいので数分で終わる上、いつの間にか鬱憤を晴らすような日記の使い方になったので習慣化できました。 自分の食事に対して思いついたこと、気づいたことや 「今日はこれを食べすぎ!だから明日はこうする!」などについても考えるようになりました。
メディケアダイエット5ヵ月経験して、以前の習慣と変わったことは
頻繁に、娘たちのためにドーナツを買うのが習慣で自分も食べておりましたが、今では自分で買ってきても「別に食べなくていいかな」と感じます。娘たちが食べていても、特に食べたいと感じなくなっていました。特に、自分の誕生日のときは驚いたくらいだったのですが、自分のためにホールケーキを用意されたのに、まるで他人事のように食べませんでした。
誕生日のあと、2ヵ月後くらいだったでしょうか。久しぶりにケーキを食べてみたところ、第一に感じたことは「ちょっと食べすぎ」、「重い」でした。
最後に、メディケアダイエットの魅力を教えてください
ゆとりを持って続けられるところでしょうか。北海道に旅行に行った日があり、カウンセリングシートを書けなかった日もありました。しかし、担当のカウンセラーの方に責められず、「それでもいいよ」と否定されることなく、常に背中を押してくれていたので気持ちに余裕がありました。
今回取材をさせていただき、メディケアダイエットのイメージがまた少し掴めた気がします。娘さんの成人式の前撮りまでに、より一層美しくなれるようメディケアダイエットを継続していただければと思います。今回はお忙しい中インタビューを受けてくださり、ありがとうございました。